- トップページ >
- コラム
LGBT理解増進法
はじめに 令和5年6月23日に、LGBT理解増進法(正確には「性的指向及びジェンダーアイデンティティの多様性に関する国民の理解の増進に関する法律」)が施行されました。 性的指向及びジェンダーアイデ 続きを見る...
40代からの筋トレ
私は現在45歳ですが、40代を超えたあたりから体力の衰えを感じ始めました。 朝起きると身体もどこかしら痛く、いつからかそれが普通になっていました。 そこで、今一度健康を取り戻そうと考え、少し前 続きを見る...
動物虐待事案の刑事告発
はじめに 動物は被害を申告できません。 そのため、動物虐待を認知した人が証拠を取得し、刑事告発することが捜査の端緒として重要となります。 犯罪となる行為 愛護動物をみだりに殺し、または傷つ 続きを見る...
動物虐待等に関する対応ガイドライン
1 はじめに 環境省は、令和4年3月29日に、動物虐待等に関する対応ガイドライン(以下「同ガイドライン」といいます。)を公表しました。 同ガイドラインは、虐待を受けるおそれがある事態(動物愛護法2 続きを見る...
暴力団トップに対する死刑判決
1 はじめに 福岡地裁において、令和3年8月24日に、①元組合長事件、②元警察官事件、③看護師事件、④歯科医師事件に関して、暴力団工藤會(以下、名称の変更前も含めて「A1会」といいます。)のトップ( 続きを見る...
退職後の競業避止義務
会社を退職する際に、競業をしないという誓約書に署名を求められて困っているという相談や、誓約書に署名をしてしまったが転職が制限されるのかという相談はけっこうあります。 署名を求められていて困っていると 続きを見る...
面会交流調停事件の運営モデル
家庭の法と裁判2020年6月号に、東京家庭裁判所裁判官らが発表した面会交流調停事件の新たな運営モデル(以下「運営モデル」といいます。)が掲載されています。 運営モデルを発表した背景には、特段の事情が 続きを見る...
児童相談所による一時保護
厚生労働省の「児童相談所における一時保護の手続等の在り方に関する検討会」は、令和3年4月22日に、その検討結果を発表しています。 その中では、児童相談所による一時保護開始の判断について裁判所が審査す 続きを見る...
フリーランスという働き方
令和3年3月26日、内閣官房、公正取引委員会、中小企業庁、厚生労働省が、連名で、「フリーランスとして安心して働ける環境を整備するためのガイドライン」を発表しました。 同ガイドラインでは、フリーランス 続きを見る...
犬猫の取扱業者に対する数値規制
令和3年4月1日に、環境大臣は、「第一種動物取扱業者及び第二種動物取扱業者が取り扱う動物の管理の方法等の基準を定める省令」(以下「同省令」といいます。)を公布しました。(1) 同省令においては、犬猫 続きを見る...